
今回はどうしても気になって仕方なかった仕事用のロッカーを
塗ってみました。
いたって普通のグレーのロッカー(30年もの

お客さまの見える場所にあるので
ずっと気になってました。
新しいのを買えばいいという話なんですが、
もったいながりの性格でまだ使えるものを処分するのは忍びなく、
結局リメイクしました。
で、今回もミッチャクロンを塗って、
塗膜の強いロックペイントの白の水性ペンキを基として、
わかるかわからないくらい、他メーカーのピンクや茶色を混ぜて塗ってます。
ポイントは、ちょっとだけ茶色を混ぜることです。
白とピンクだけだとかわいくなりすぎますが、
ちょっと茶色が入ると深みのある色になります(^^)
今回はローラーバケで漆喰風にしてます。
ちょっと乾いた時に上からローラーバケで塗ると
毛羽立って漆喰っぽくなります♪
砂を入れて塗る方法とかもあるらしいですが、
砂が落ちてきちゃいそうなので
試したことはないです( ^ ^;)
今はこの上にレジを置いてます♪
ちょっと見、30年もののロッカーには見えなくなりました♪
↓こちらに参加しています。
にほんブログ村