
(私のカメラではありません

久しぶりに写真教室に行ってきました♪
今回はOrganic Photoの写真展が行われているCONOBAのKOTO:Reでの出張教室でした。
写真展を見て色々話そう、というのがテーマ。
写真展はこんな感じ↓

みなさん、すっごく上手に撮ってらして、
大変勉強になりました!
写真教室なので、なんとなく店内も個人的に撮ってみました。

差し入れで持っていったミニたい焼き↑に
イチゴ味が当たるとか当たらないとかわいわいしてるのも
女子高っぽくて楽しかったです♪
作品の中には青春してる

なんか羨ましいなーといい年をして思ったりしました(^^;)
イラクで爆風で飛んだ千切れた手が車のボンネットの上に乗っている写真集もあったりして、
写真の訴えかけるすごさに驚きました。
一見は百聞に如かず、ですね。
CONOBAのKOTO:Reにいらっしゃる二宮さんという設計士さんは
しおくまの店舗の設計をしてくださった方で、
前回同様、人というのはどこかで繋がってるなあと思いました。
→「温度のある写真。その1 人とのつながり。」
↓こちらに参加しています。


にほんブログ村 にほんブログ村
↑ をクリックして頂けると、このブログにポイントが入り、 ブログ村の他のブログがご覧になれます。
よろしければ、クリックお願いします。
(1日、1クリックのみ有効です。どちらをクリックして頂いても、効果は同じです。)